 
     猛暑もいよいよ最後です「末伏(まっぷく)」
8月10日は「末伏(まっぷく)」。この言葉を見たら、最後の猛暑だと思って下さいね。三伏(さんぷく)という、陰陽五行説に基づく選日…
 
     8月10日は「末伏(まっぷく)」。この言葉を見たら、最後の猛暑だと思って下さいね。三伏(さんぷく)という、陰陽五行説に基づく選日…
 
     立秋初候 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」新暦8月7日~8月11日 頃涼しい風が感じられる植物…
 
     2021年は8月7日が立秋日中は気温はまだまだ高く、炎天下では汗を拭うような日々ですが、暦の上では、いよいよ秋がやってき…
 
     8月6日は、広島平和記念日です。多くの方がご存知の通り、広島市に原爆が投下された8月6日に、平和記念式典が行われるものです。…
 
     大暑末候 第三十六候「大雨時行(たいうときどきふる)」新暦8月2日~8月6日 頃大雨が時々降る植物西瓜(すいか)…
 
     全国各地に、パワースポットと言われる場所がありますが、東京のなかで、随一の開運スポットといえば、東京タワー周辺。強いエネルギ…
 
     【草いきれ(くさいきれ)】という言葉を聞いたことがありますか?夏のとっても暑い日、生い茂った草むらを太陽が照るつけることで立ち昇る、…