大暑末候 第三十六候
「大雨時行(たいうときどきふる)」
新暦8月2日~8月6日 頃
大雨が時々降る
植物 | 西瓜(すいか) |
魚 | 太刀魚(たちうお) |
動物 | カブトムシ、クワガタ |
行事など | ねぶた祭:
弘前ねぶた祭、青森ねぶた祭が開催される。 |
*:,_,:*~ 開運メッセージ ~*:,_,:*
西瓜(すいか)は夏を代表する果物。(花言葉は、かさばるもの)
夏の食べ物というイメージですが、
暦の上での秋:立秋をすぎた8月半ばに一番甘くなることから
秋の季語とされています。
=======
【 8月のオンラインサロンのお知らせ 】
テーマは・・・
*新月の願い事
*2021年後半にするといいこと
8月5日 19:00~19:30zoom にて
お申し込みはこちらから↓無料です
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cHSJqOpwi
申込後に送られてくるメールに添付された
URLをクリックするだけで簡単にご参加いただけます。
=======
公式ラインはじめました!
毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。
ご登録はこちらから↓
/
/
2022年度版(2022年2月~1年間)鑑定書
限定50名様
11月以降順次発送、年内のお届完了
オーダーメイドの九星気学開運鑑定書
《こよみすとアドバイスシート2022》
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/22
\
\