霊力が宿る お米

 

「お清め」という言葉を、
聞いたことはありますか?

神社などで、
お神酒をいただくときや、

御葬儀のときのお塩などが、
イメージしやすいかもしれません。

お酒も、
お塩も、

私たち日本人にとっては、
とても大切なものですよね。

特にお米は、

そこに神様が宿ると信じられている、
神聖なものです。

お酒も、
お米から作られているものですから、
同じように神聖視されるのです。

一昔前の農村などでは、
結婚式で、

新郎新婦が歩く道に、
お米を投げ、
日本酒をまくことがあったと言います。

これは、

霊力が宿る、
お米やそれを発酵させたお酒で、
浄化を行う意味があるとともに、

「最も大切なもの」を、
無駄にしてまで、
喜び祝っているという意味もあるとか。

 

大切なものを手放すと、
そこに入ってくる幸せもありますよね。

昨日は新嘗祭であることから、
お米のお話を致しました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【先着50名様に限り10%割引】

オーダーメイドの九星氣学開運鑑定書

(詳細・お申し込みはこちらから)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/24

 

​​​​​​​

 

=======

【公式ライン】
毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。

ご登録はこちらから↓↓

https://lin.ee/a9ee3aH

 

【365日シンプルに開運生活】

なんだかツイていない・・そう感じるあなたへ
心も、体も元気で
気がついたらいいことばかり起きている!

開運体質に変われるメソッドをお伝えします。
《無料メルマガ:開運へのステップ》 

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbGlhge

 

【特別価格で受付開始:こよみすと養成講座

あなたも開運の達人に!
タブレット・PCがあれば受講できます。
zoomで学べる開運法と暦、旅の知識を学ぶ
   ↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20

==========

 

~にしおか みき~

こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任

Mail info@miki-nishioka88.com

MIKI NISHIOKA.com

 https://mikinishioka88.ocnk.net/

Facebook

 https://www.facebook.com/mikinishioka88

Instagram

 https://www.instagram.com/mikinishioka88/

 

関連記事

  1. 寅の日:寅の持つ意外な意味合い

  2. 5月25日、特別な日が訪れます

  3. 金運財布を買うのなら・・

  4. 命という言葉が持つ様々な意味

  5. 人生を変えたいと自然に思える形

  6. 十方暮って知っていますか?

  7. 手帳を使って運気をあげられます!

  8. 中秋の名月:8年ぶりの特別なお月さま