開運フラワーはこれ&4月26日の運気

目に見えない運気を活用して、
開運することを、
講座や、鑑定書でお伝えしています。

 

 

小さな季節、七十二候は

 穀雨次候 第十七候
「霜止出苗(しもやんでなえいずる)」 

新暦4月25日~4月29日 頃
霜が降りなくなり、苗が育つ

旬の食材


*よもぎ
*イトヨリ
*サザエ

開運フラワーは・・

ツツジです。

白、赤、濃いピンク、紫など
私達の目を楽しませてくれます。

過酷な環境に耐えられ、
やせている地でも虫がつかず美しい景観を保ち、

さらに空気清浄効果もあることから、
街路樹に選定されていることが多いそいそうです。

お近くで、
すぐに見つけられそうですね。

 

 

日々の運気やラッキーフード、暦、開運メッセージを配信中
無料メルマガ《開運へのステップ》↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbGlhge

◎「携帯簡易実践便覧」

占術のプロが使う暦に、
吉日などのマーキングを施したものをお送りします。
メールマガジンと合わせてお読みいただくと、
吉日などの情報をすぐにキャッチしていただけます。

価格:1,000円(税別・送料全国一律 198円)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/12

 

 

◎講座のご案内◎

テキストがあるので安心して学べます。
タブレット・PCがあればかんたんにzoom講座を受けることができます。

⭐こよみに沿った豊かな暮らしをしたい!
毎日の吉方位を知りたい!
自分で鑑定できるようになりたい!
これまでの低迷を早く取り戻したい!

もっと開運生活をしたいあなたへ
《こよみすと講座》
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/7

 

⭐まずは少し学びを深めてみたいあなたへ
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/6

 

 

◎鑑定書のご案内◎

九星気学の開運鑑定書
《こよみすとアドバイスシート2021》

毎月の運気と開運行動
お望みの運気を得る方法
あなたの本質や適職
行けば運気が上がる開運地図

30ページ以上の盛りだくさんの鑑定書

無料メルマガサポート
通話によるアフターサポートつき

20,000円(税別・送料無料)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/11

 

◎「携帯簡易実践便覧」

占術のプロが使う暦に、
吉日などのマーキングを施したものをお送りします。
メールマガジンと合わせてお読みいただくと、
吉日などの情報をすぐにキャッチしていただけます。

価格:1,000円(税別・送料全国一律 198円)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/12

 

(九星早見表)

一白水星

S11,20,29,38,47,56, H2,11

二黒土星

S10,19,28,37,46,55,H,10

三碧木星

S9,18,27,36,45,54,63,H9,18

四緑木星

S8,17,26,35,44,53,62,H8,17

五黄土星

S7,16,25,34,43,52,61,H7,16

六白金星

S6,15,24,33,42,51,60,H6,15

七赤金星

S5,14,23,32,41,50,59,H5,14

八白土星

S4,13,22,31,40,49,58,H4,13

九紫火星

S3,12,21,30,39,48,57,H3,12

各年の節分以前(11日~23日)に生まれた人は、

前年生まれとみします。

==========

==========

〜にしおか みき〜

こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任

《にしおか みき 公式メルマガ》開運へのステップ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbGlhge

 

Mail
info@miki-nishioka88.com

MIKI NISHIOKA.com
https://mikinishioka88.ocnk.net/

Facebook
https://www.facebook.com/mikinishioka88

Instagram
https://www.instagram.com/mikinishioka88/

関連記事

  1. 5月25日、特別な日が訪れます

  2. 「本日土用の丑」土用の丑の日うなぎの日⁡ 食すれば夏負けすることなし…

  3. 心が落ち着かない人は、夜空を見上げて:上弦の月 

  4. 運気を上げやすくする秘訣

  5. 盆の迎え火  

  6. 小満次候 第二十三候「紅花栄(べにばなさかう)」 

  7. 特別な意味をもつ「15」 

  8. 是非、行っていただきたい神社