開運コンサルタント 西岡里紗 公式

【開運・暦と旅の専門家】 目に見えない運気を活用して、 開運することを、講座や、鑑定書でお伝えしています。 これは、占術の1つ、九星気学を用いたものです。

  • こよみすと講座
  • 開運鑑定書
  • 開運チャレンジ!
  • こよみすと®️ってなぁに?
  • プロフィール
  • お問合せ
menu
  • 《お問い合わせ👆》
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 御神酒

御神酒

こよみ生活

満月の日に飲むと良いもの

開運はいろいろな方法ででき、飲み物の選び方でも、運気を上げることができます。開運というと、東洋系の占いが好まれる傾向…

  • 2021.08.23

こよみ生活

学業成就の神様の珍しいお神酒

お神酒(おみき)は、神様の力が宿るご神饌の力に、お米に宿る霊的な力も加わり、開運を望むなら、ぜひいただきたいものです。…

  • 2021.08.21

二十四節気

  • 2023年12月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (19)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (31)
  • 2021年8月 (23)
  • 2021年7月 (27)
  • 2021年6月 (17)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (36)
  • 2021年2月 (35)
  • 2021年1月 (12)

七十二候

  • 2023年12月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (19)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (31)
  • 2021年8月 (23)
  • 2021年7月 (27)
  • 2021年6月 (17)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (36)
  • 2021年2月 (35)
  • 2021年1月 (12)

人気の記事

小暑末候 第三十三候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう) 」
日本一高い場所でいただくお守り
大暑初候 第三十四候「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」 
是非、行っていただきたい神社
荒々しい自然の神様の話
秋分次候 第四十七候「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」 
雨水次候 第五候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」
「亥の子餅」って知っていますか?
スタートを意味する「一」と 完了を意味する「了」を組み合わせると・・【3月5日の運気とラッキーフード】
運が良くなる食事の工夫
季節を表す言葉:二十四節気【2月20日の運気とラッキーフード】
全ての運気をあげるすごい物質とは
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • こよみすと®️ってなぁに?
  • プロフィール
  • 《お問い合わせ👆》
  • こよみすと講座 〜吉方位鑑定〜
  • 《開運鑑定書》こよみストアドバイスシート2021

Copyright ©  開運コンサルタント 西岡里紗 公式

PAGE TOP